最上三十三観音歩き巡礼
結願への280kmの道
最上三十三観音の歩き巡礼を始めました。
1日5時間程度を目安に、
のんびりゆっくり、札所を巡ってゆきます。
各札所にて仏縁を結び、
出会いの中で人縁を感じながら
今を生きる人の巡礼スタイルを考える旅 ──
最上三十三観音の歩き巡礼を始めました。
1日5時間程度を目安に、
のんびりゆっくり、札所を巡ってゆきます。
各札所にて仏縁を結び、
出会いの中で人縁を感じながら
今を生きる人の巡礼スタイルを考える旅 ──
(6) ⑫長谷堂 
(6)⑫長谷堂 
令和3年8月上旬、
目指すは第十二番、長谷堂観音。
山の城「長谷堂城」跡地にあり、
登り下り必須な札所。
そのぶん、訪れる巡礼者にとって、
思い出深い地となっている。
 
最上霊場前半の山場だ。
上山市街地を出発して1時間。
登り坂山頂に『従是南これよりみなみ上山領かみのやまりょう』、
上山藩と山形藩の境を示す石標。
羽州街道沿いに立つ、江戸時代の名残り。
巡礼者御用達の山道 「観音坂」、
そこに向かう橋が、まさかの不通. . .
長谷堂城山頂に向かう入口は、あと4つ. . .
今回は朱印所側の「湯田口」からアタック!
初めてだが、イイ雰囲気。
すぐに、獣道ケモノみち. . .
少し進むと、整備された山道に繋がった。
 
その参道を進むと、いつしか、
蝉の声と、息づかいしか聞こえなくなる. . .
 
「長谷堂観音堂」到達。
近づく台風の影響か、
雲行きがあやしくなってきた。
この時期の雨具は、
体力を急激に奪うコト、学習済み。
 
. . . ちと早いが、今日はココまでにしよう。
こんな日があってイイ。
令和3年8月上旬、
目指すは第十二番、長谷堂観音。
山の城「長谷堂城」跡地にあり、
登り下り必須な札所。
そのぶん、訪れる巡礼者にとって、
思い出深い地となっている。
 
最上霊場前半の山場だ。
上山市街地を出発して1時間。
登り坂山頂に『従是南これよりみなみ上山領かみのやまりょう』、
上山藩と山形藩の境を示す石標。
羽州街道沿いに立つ、
江戸時代の名残り。
巡礼者御用達の山道「観音坂」、
そこに向かう橋が、
まさかの不通. . .
長谷堂城山頂に向かう入口は
あと4つ. . . 今回は朱印所側の
「湯田口」からアタック!
初めてだが、イイ雰囲気。
すぐに、獣道ケモノみち. . .
 
少し進むと、整備された山道に繋がった。
 
その参道を進むと、いつしか、
蝉の声と、息づかいしか聞こえなくなる. . .
 
「長谷堂観音堂」到達。
 
近づく台風の影響か、雲行きがあやしくなってきた。
この時期の雨具は、体力を急激に奪うコト、学習済み。
 
. . . ちと早いが、今日はココまでにしよう。
こんな日があってイイ。
手記
  • 暑さもあり、少し多めの休憩を心がける。
  • ルート上だと約10kmトイレ無し。
    上山市街を抜ける前に、少し遠回りしてもコンビニ等、トイレ立ち寄りの
    検討が必要。
  • 水筒に氷多めのハチミツレモン!!
    夏の歩き巡礼に良く合う。
  • 羽州街道沿いには大日堂や地蔵堂など
    旅人を見守る為の仏像が点在。
  • 長谷堂山道登りは15〜20分。
  • 長谷堂大手門口(内町口)、入口付近の “阿弥陀堂・西国札所仏像” の参拝も
    おすすめ。
今回の歩き距離=約10km
  かみのやま温泉駅
   < 8.0km >
  朱印所長光院
   < (湯田口,⑫長谷堂観音,観音坂) 2.0km >
  長谷堂城址公園
  かみのやま温泉駅 < 8.0km > 朱印所長光院
  < (湯田口,⑫長谷堂観音,観音坂) 2.0km > 長谷堂城址公園
4時間 (お勤め&休憩含む)
約18500歩
(6)⑫長谷堂